「レビュー記念日2001」報告
 
 
日本初の「幕なし」レビュー『モン・パリ』が上演されたのは1927年(昭和2年)。その初日、9月1日を「レビュー記念日」と制定したのは1988年。以来、運悪く休演日にあたった年を除いては、この日にイベント的な催しを行うのが慣例になっているのは、みなさんご承知の通りであります。何年か前までは、この日だけ他の組のトップさんなんかが出演して、わりと華々しく行われていたように記憶しているのですが、5組になってからは逆に忙しくなり、ちょっと規模も縮小されているような気がします。まあ、昨年などはTCAスペシャルを行ったために特別な行事は行われなかったのでありますが。
で、今年は星組公演中にぶち当たりました。たあたんとレビュー記念日。3年ぶりのことです。今回はほぼ同時アップの『ベルばらメモランダム』がありましたもんで、ごくごくささやかな、でも心温まる催し、となりました。では、簡単にご報告。
 
いつものごとく『ベルばら』の幕が下り、スルスルとスタンドマイクが上がってくると、組長の英真なおきさんがプロヴァンス伯爵の姿のままで出てきてご挨拶。レビュー記念日の趣旨を紹介されたのですが、そのときについつい調子にのって「♪う〜るわしのおもい〜で モンパリ わがパリ〜」とアカペラでひとひねり。客席からは拍手だったのですが、ご本人は大いに照れていらっしゃいました(^^)。実はこの紹介、ノルさんの着替えのための時間稼ぎだったのですが「ただいま稔幸が、オスカルからレビューのスターに変身しているところでございます」と言いつつ、しきりに袖を気にするじゅんこさん。段々話のネタが尽きてくる…しかし合図はまだ来ない。しまいには何度か同じネタを繰り返してしまったところで、OKのサインが。「リーゼントも決まったようでございます」の一言を残し、ちょっとホッとした表情で引っ込んで行かれたのでありました(お疲れさまでした^^)。
緞帳が上がると、大階段の真ん中に黒エンビのノルさん。曲はおなじみ「レビュー記念日賛歌」(て、定番すぎる…^^;)。階段から下りきったところで、上手からたあたん、下手からとうこちゃんが黒エンビで登場。何だかどこかでもあったような、妙に懐かしいこのシチュエーション。それから、久城・夢輝・朝澄・真飛も出てきて、ちょっと踊ったあと銀橋を一回りします。
黒エンビにピンと張った肘のライン。たあたんのエンビのダンスは相変わらず美しかった。本公演の舞台で黒エンビ見たのなんて何年ぶりだろう、思い出すのも苦労します。ひょっとして『LET'S JAZZ』以来かな? うっ…。
で、本舞台に戻ってノルさん中心にポーズ、で幕。カーテンからノルさんが出てきて、いよいよ本日のスペシャルゲスト、紫苑ゆうさんが登場。
「シメさーん!」の声と共に登場し、「稔幸のでございます」と挨拶されたシメさん、時々お見かけするとはいえ、全然昔と変わってない。シメさんが「♪オ〜スカ〜ル オ〜スカ〜ル」と歌うと、ノルさんは恥ずかしそうに「この格好では止めて!」。やっぱり照れがあるようですが、すっかり下級生モードに戻ったノルさん、何だか凄く可愛らしかった(^^)。まるで漫才のようなやりとりは銀橋にまで発展します。久々のこととて恥ずかしげなシメさんを、強引に銀橋へ引っ張っていくノルさん。銀橋の「0」番位置まで来ると、シメさんが「なつかしー!」。そんな様子をノルさんは「客席から見よう」と、銀橋から降りられるひとコマも。でもここで「ズボンで座っちゃダメ!」という鋭いご指摘。そうだった、と言いつつ銀橋に上がるノルさん、下級生の頃から関西人のシメさんには「突っ込まれっぱなし」だったようですが、シメさんの声がどうも聞こえにくかったので「マイク使ってくださいよ…わ、突っ込んじゃった!!」と飛び上がって大はしゃぎ。そのうれしそうな様子に、客席は大爆笑でした(^^)。
最後には舞台上で抱き合って別れた2人。星組とはあまり縁のなかった私でも胸にぐぐっと来たのですから、まして、ノルさんのファンの方々はたまらん気持ちがしたろうな、と思いました。だからこそシメさんも出演されたのでしょうけど。
 
最後は「レビュー記念日2001」と題した簡単な1場面。曲はまたまた「レビュー記念日賛歌」(飽きる〜^^;;;;;)。カーテンが開くと、水色・白・ピンクのトリコロールカラーの男役・娘役さんたちが並んでいるところに、青い総スパンのエンビ、羽根扇のねったんが歌いながら登場。続いて紫の総スパンのエンビのとうこちゃん、たあたんが出てきて、それぞれ1フレーズずつ歌ったあと、3人でもう1フレーズ。たあたんのエンビ、私は「ラベンダーカラーかな」と思ったのですが、ニフティのすみれ組には「白で7色に光るスパンのエンビ」と書かれていて「うーん、どっちが正解??」。白のスパンなら何度も見てるんですが、あんまり見たことない色だなあ、と思いました。で、背中には直径だけは結構ある、でも有りモノだからちょっと乱れた羽根(^^;)。しかし、ああいう色って薄いだけに、逆に貫禄っつうか、何ていうのかな、えらく堂々と見えるもんだな、と思いました。
とうこちゃん、ねったんが引っ込んだあと、ピンクのドレスにピンクの羽根のゆりちゃんが出てきて1フレーズ歌い、ついで、残っていたたあたんが歌って、デュエットでもう1フレーズ。ああ、一緒に歌ってるのを見るのって何年ぶりだろう…大劇場なら『マ・ベル・エトワール』以来でしょうか。もうあれから6年か、青のお揃い着てたっけ―2人とも立派になったなあ、なーんて、妙な感傷に浸ってしまったのでありました。もう10ヶ月近くも同じ組に出演しているにも関わらず、この2人がここでこうしているのが、未だに何だか現実とは思えないところがあったりします。ま、それもあとわずか、なのですが(;_;)。
感傷に浸る間もなく舞台は進み、ここからは大階段を使った簡単なパレード。まずはソンちゃんが「モン・パリ」、赤ばらの衣装(他になかったんかい^^;)の、かよこちゃん・うんちゃんが「桃の花咲く丘」を歌い、ねったんは「赤いけし」、とうこちゃんは「幸福を売る人」。とはいってもそれぞれ一節だけで、これは『アデュー東宝劇場』だったかで当時の2番手さんたちが歌ったのと同じアレンジ。で、たあたんが「愛あればこそ」、ノルさんが「さよならは夕映えの中で」。こうなると殆ど「何のこっちゃ」って感じですね。
ノルさんは銀エンビに黒羽根入りのデカイ羽根(直径はたあたんも同じくらいだったかな)を背たろって降りてこられたのですが、ここで私、何で主要なメンバーがみなさん羽根背負ってるのか、初めて気付きました。
「これはノルさん・ゆりちゃんのためのお膳立てなんだ」と。
考えてみたらこの公演、羽根がないんですよね。衣装はそこそこ豪華だけど、コスプレの1本ものだから。さよなら公演なのに羽根もない、そんな2人のために、ささやかだけどこういう構成にしたのかな…そう思ったら何だか、ジーンとなってしまいました。パレードの最後、銀橋に出てきてズラッと居並ぶ姿は壮観のひとことで、そのとき初めて「このメンバーで、もう1作ショーを見たかった。歌もダンスも、きっと素晴らしかっただろうに」などと思ったのでありました…。
 
最後に、ノルさんが「ではここでもう一度、紫苑ゆうさんをお呼びしたいと思います」というと、客席からも大きな拍手。シメさんは照れてなかなか出てこられなかったのですが、ノルさんとたあたんが自分たちの間に隙間を開けてさしまねくと、恥ずかしそうに出てこられました。客席は大喜び。シメさんが並ばれたところでノルさんが「ありがとうございました!」と挨拶され、今年のレビュー記念日は、10分間の予定を倍近くオーバーして終了したのでありました(おかげで『ベルばらメモランダム』の開演が5分遅れたのは、報告に書いたとおりであります)。
 
ついでに、この日のたあたんの出の様子を。
出待ち、凄い人だかりでした。この日は『メモランダム』終演後に別の場所で記念行事のようなものがあったらしいのですが、次々とOGの方々が出てこられるのに、たあたんはなかなかお出ましになりません。いつもならたあたんよりも遅めのノルさんの方が早かったくらい。オスカルさまはファンのみなさんに投げキッスと、私たちにまでクルマから手を振ってくださって、ミーハーな?我々は有頂天だったのですが、それでもたあたんは出てこられない。
ようやく出てこられたのは、もう9時半くらいだったのかな。グリーンに黒の縦縞が入った「スイカのような」パンツスーツ。時間は遅かったのですがお化粧もしていらして、笑顔がとてもチャーミングでした。きれいなたあたんに会えてうれしかったです(^^)。でも、待ち時間が長かったルディくん、発車した途端、運転手さんにむしゃぶりついてました(^^;)。
ちなみに、いつもよりも公演がかなり長くてお疲れだっただろうはずなのに、次の日のアンドレは絶好調でした。いろんな上級生に会われたことが糧になったのかな、と思いました。
 
 
報告の森に戻る
 
トップページに戻る