『バッカスと呼ばれた男』『華麗なる千拍子'99』千秋楽報告
 
 
公演が終わってから何日か放っておくと、当然のことながら記憶が薄れてくる…私も年齢だなあ、とか思ったりします(たった3日前のことなのに!)。
忘れないうちに、簡単にご報告をば。
 
お芝居の方は殆ど遊びなし。ま、コメディっぽい部分があっても、前作の『再会』ほどはふざけてない感じでした。
とうこちゃん扮する盗賊マンドランの手下ガスパールを演じていた地矢晃さんがこの公演で退団されるために、マンドランの最初の登場場面で、恋人アデル役の五峰さんが「(マンドランの恋人だけど)でもあたい、ガスパールのことも好きだよ!」と言っておられたのと、アルザスの妹姫を連れ戻してくる場面で、フローベル公爵役の風早優さんが、わざわざ地矢さんに抱きつきに行かれたのとが印象的でした。ちなみにマンドランたち3人、ジュリアンに誘われて畑仕事に行くときに『千拍子』のプロローグのダンスを踊りながら引っ込んでいきました(^^)。
たあたんのミッシェルは、初日頃と比べて少しは「さばけた」かな?という印象。バスティーユでの早口言葉が、何となく「源ちゃん調」になってしまったのはちょいと「?」でしたが、役としては割と自由人になっていたのではないかな、と思います。プロローグが銀橋に出るように変更になったのもうれしかったし、銀橋でのポーレットとのデュエットはいつ聴いても心地よかった。最初はつかみ所が難しいって感じがしましたけど、それなりのところまでは持っていけてたかな。
でも、脚本的に混迷がありすぎるのはどうしようもない。東京公演ではそのあたり改善が必要でしょうね。
 
ショーの方は最後まで快調でした。楽だからってふざけられた場所、それは中詰め。とどさんのパイナップルの女王が、いつもならふりほどく男たちの手を握って離さなかったのには大爆笑。慌てるこうちゃん・とうこちゃんのアタフタした表情もおかしかった(^^)。
そのあとに銀橋に勢揃いしたときは、最初に腰を振って踊っていたたあたんに拍手したとどさんを見て、負けじ?と腰を振るグンちゃんに、たあたんととどさんが「はいはい、わかりましたよ」という感じで手拍子を入れてましたが、その様子がおもしろかったです。
たあたんについては、ダンスのキレがすんばらしかったのと、歌が冴えてたってところでしょうか。特に、中盤どうもムラがあった「アムール、それは」が良かったです。それと、後半どんどん良くなった「ロンドン」が、それこそ有終の美って奴でした。
 
幕が下りてから、退団者紹介と挨拶があり、組長のナガさんが地矢さんのことを紹介するときに、何度も言葉を詰まらせていらしたのが印象的でした(今回の公演を全休された多彩しゅんさんも、『レビュースペシャル』をもって退団されることになったという紹介がありました)。
たあたんは、南帆香凛さんに組からの花束を渡されました(黄色とオレンジのガーベラのブーケ、だったかな)。
最後に「すみれの花咲く頃」を歌って幕となりましたが、挨拶はいつものように?一風変わった感じだったとどさん、歌の時は大泣きされてました。やはり同期生の退団はつらいんだろうなあ。グンちゃんも涙ポロポロで、そのなかで、目を潤ませ、顔をこわばらせながらも、涙を流さなかったたあたんの姿が印象的でした。
そのあと2回のカーテンコールがあって、公演は終了しました。
 
今回は退団者があったにもかかわらず、出はすべて楽屋口からでした。最初に、紋付袴姿の地矢さん、南帆さんが出てこられたのち、グンちゃんが帰られ、続いてたあたんも出てこられました。時間は6時過ぎ。
たあたんはスエードにボアのついたような短いコートにジーンズ、きれい、というよりは「少女」みたいに可愛らしい感じでしたが、千秋楽の幕が下りたという安心感よりは、まだこれはひと区切りに過ぎないんだって思っておられる感じがしました(実際、楽の翌日からも『レビュースペシャル』やらディナーショーやらのお稽古が行なわれています)。
 
この公演、過ぎてしまえばあっという間でした。
師走のこととて、後半は「客席があかーい」って日もあったそうです。でも、雪組の好調ぶり&たあたんの充実ぶりを実感した公演でありました。
東京では、もっと良くなるといいなあ…。
 
トップページに戻る